「VOYZ BOY AWARD 2022」名古屋・大阪公演 販売情報

 

年末に開催される

「VOYZ BOY AWARD 2022」名古屋公演・大阪公演

参加メンバーとチケット販売情報をお知らせいたします!


THE YELLOW・THE PINK、それぞれ分かれた公演となっておりますので、

お間違えのないようにお申し込みください!


ーーー

2022年12月18日(日)
「VOYZ BOY AWARD 2022 in NAGOYA」
会場:名古屋クラブクアトロ
(〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目29−1 名古屋 PARCO 東館 8F)

 

▼チケット販売はこちら(先着受付中!!)
https://t.livepocket.jp/e/av8jh


①THE YELLOW by VOYZ BOY
(赤名 竜之輔・雨宮 大晟・新井 宝・井上 明空音・鴻池 泰至・小松 ゆう・富園 力也・中川 将平・新美 直己・英 芳樹・広原 司・渡邉 嘉寿人)
開場:13:45 / 開演:14:30
料金:3,000円(※D代別)
 (※公演は1時間程度を予定しております。)

②THE PINK by VOYZ BOY
(石沢 瑠架・石橋 弘毅・一ノ瀬 茉騎・伊月 大和・稲葉 匠・木村 大河・桜井 一・鈴木 拓磨・立澤 鎮也・田中 智大・最上 暘大)
※福井 巴也は欠席となります。
開場:18:15 / 開演:19:00
料金:3,000円(※D代別)
 (※公演は1時間程度を予定しております。)


※未就学児入場不可
※当日の参加メンバーは変更になる可能性があります。予めご了承ください。
(出演メンバーの変更に伴うチケットの払い戻しは致しません。)

ーーー

2022年12月28日(水)
「VOYZ BOY AWARD 2022 in OSAKA」
会場:梅田クラブクアトロ
(〒530-0051 大阪市北区太融寺町8-17 プラザ梅田10F)


▼チケット販売はこちら(先着受付中!!)
https://t.livepocket.jp/e/zcg29


①THE PINK by VOYZ BOY
(福井 巴也・石沢 瑠架・石橋 弘毅・一ノ瀬 茉騎・伊月 大和・稲葉 匠・木村 大河・桜井 一・鈴木 拓磨・立澤 鎮也・田中 智大・最上 暘大)
開場:13:45 / 開演:14:30
料金:3,000円(※D代別)
 (※公演は1時間程度を予定しております。)


②THE YELLOW by VOYZ BOY
(赤名 竜之輔・雨宮 大晟・新井 宝・井上 明空音・鴻池 泰至・小松 ゆう・富園 力也・中川 将平・新美 直己・英 芳樹・広原 司・渡邉 嘉寿人)
開場:18:15 / 開演:19:00
料金:3,000円(※D代別)
 (※公演は1時間程度を予定しております。)

※未就学児入場不可
※当日の参加メンバーは変更になる可能性があります。予めご了承ください。
(出演メンバーの変更に伴うチケットの払い戻しは致しません。)

ーーー


※本公演は〈スタンディング〉となります。
整理番号順にご入場頂き、ご入場いただいた時点で空いているお好きな場所でご覧頂く形式となります。

<イベント内容>
LIVE+グッズ販売

<注意事項>
※公演詳細は後日公式HPなどでお知らせいたします。
※必ず本名フルネームでお申し込みください。
※重複応募や不正応募が確認された場合は、抽選の対象外と致します。
※当日身分証の確認をいたします。不完全な情報でお申し込みいただいた場合、当日ご入場いただけません。
※入場時にご本人さま確認を行います。本人確認ができる顔写真付きの身分証明書を必ずご持参下さい。
※写真付きの身分証明書をお持ちでない方は、ご本人と証明できるもの(下記参照)を必ずご持参下さい。
※コピー不可です。現物をご持参ください。
※荷物を置いての場所取りは禁止とさせていただきます。
※開場後、ロビー・客席内において、走っての移動は禁止とさせていただきます。
※不正行為・不正入場は固く禁じます。該当行為が確認された場合、当日のイベント及び以後行われるVOYZ BOY関連のイベントへの参加をお断りいたします。
※上記注意事項に該当し入場できなかった場合の返金対応などは致しませんのでご注意ください。

<身分証に関しまして>

「顔写真付き身分証明書」

[1点で確認させていただきます。]
学生証
免許証
パスポート
マイナンバーカード
住民基本台帳カード
外国人登録証明書
在留カード
特別永住者証明書
・ 身体障害者手帳

「顔写真付き身分証明書がない場合」
[氏名が刻印された公的な身分証明書2点以上](1点は生年月日が記載されたもの)
・ 学生証
・ 健康保険証
・ 戸籍謄本・戸籍妙本
・ 印鑑登録証明証
・ 年金手帳
・ 住民票の写し
・ クレジットカード
・ キャッシュカード
・ 公共料金請求書(電気/水道など)や各種郵便物